赤坂見附駅周辺のカフェにて対面カウンセリング受付中!

パワハラに悩んでいる方のお悩み相談

おとめ座のカウンセラー北原きょうこです。

北原きょうこのカウンセリングルームでは、継続での対面カウンセリングを推奨しています。

海外では4人に1人はカウンセリングを受けていると言われています。ジムやエステに行くのと同じような感覚で、カウンセリングが受けられています。カウンセリングを受ける=恥ずかしいことではないのです。

目次

上司との関係性について

会社員の多くの方は、1日の活動の中のほとんどを会社で過ごしています。
そんなあなたにとっての職場環境は、非常に大事だと言えるでしょう。
同僚や上司の人間関係が良好じゃないと、仕事の効率が低下したり、精神的に疲弊してしまいます。
中でも、上司との関係性は非常に大切です。
実際に、上司との関係の相談の多くが、「パワハラに該当するか」という内容だと言われています。

良い上司とは

良い上司は、しっかり相談に乗ってくれたり、部下の能力を見極めて仕事の割り振りをしています。
また、任せた内容に口出しをせず成長のため部下に考えさせてくれます。

ダメな(離れた方がいい)上司とは

ダメ(離れた方がいい)上司は、コミュニケーションをとらない、部下の意見に耳を傾けない、失敗の責任をとらず結果だけをみて怒鳴ったりします。

パワーハラスメントの定義

近年、パワーハラスメント(パワハラ)という言葉をよく聞くようになりました。
では、実際にパワーハラスメントの定義とはどのようなものでしょうか?
3つの要素を満たすものとされています。

  • 優越的な関係を背景とした言動
  • 業務上必要かつ相当の範囲を超えたもの
  • 労働者の就業環境が害される

優越的な関係を背景とした言動

上司や先輩など、職場の地位や優位性を利用して行われる言動のことを言います。
抵抗や拒絶することができない関係を背景として行われるものを指します。

業務上必要かつ相当の範囲を超えたもの

社会通念に照らし、明らかに業務上必要性がない、またはその態様が相当でないものであることを指します。

労働者の就業環境が害される

労働者が身体的または精神的に苦痛を与えられ、就業環境が不快なものとなったために能力の発揮に重大な悪影響が生じるなど、当該労働者が就業するうえで看過できない程度の支障が生じることを指します。

6つの行為類型

  • 身体的な攻撃
  • 精神的な攻撃
  • 人間関係の切り離し
  • 過大な要求
  • 過小な要求
  • 個の侵害

身体的な攻撃

叩く、殴る、蹴るなどの暴行を受ける。
また、身体に直接危害を加えない間接的な暴力も対象になります。

精神的な攻撃

人格を否定するような発言をするといった名誉棄損、侮辱、暴言、脅迫などの行為を指します。
大勢の前で叱責する行為なども該当する可能性があります。

人間関係の切り離し

自身の意に沿わない社員に対して、仕事を外したり、長期間にわたり別室や自宅での仕事をさせたり、無視をしたりすることを指します。

過大な要求

部下に対して、長期にわたり肉体的苦痛を伴う過酷な環境下での、勤務に直接関係ない作業を命じたり、達成困難なノルマを課したりするなどの行為を指します。

過小な要求

部下を退職させるため、上司が誰でも遂行可能な業務を行わせるといった、客観的に見て過小な役割、生産性のない仕事を振るなどの行為を指します。

個の侵害

集団で同僚1人に対して、職場内外で他の従業員に接触しないように働きかける、プライバシーに過剰に立ち入るなどの行為を指します。

パワハラの影響と対策

影響

パワハラは、心理的な影響、身体的な影響を受けてしまうため、私生活にまで非常に辛い状態になってしまいます。
パワハラを行っている側の本人は、パワハラと認識せず受けている側を傷つけてしまいます。

対策

パワハラを受けていると思ったときの対処法を検討しましょう。
嫌がらせの内容や証拠を記録する、信頼できる同僚や上司に相談する、または専門家に相談することを検討しましょう。

「パワハラ防止法」により2020年6月から、パワハラ防止措置が義務化されています。
ただ、誰もがあきらかにパワハラだと言えるか、明確な基準がないので、受けている本人がパワハラと感じたら、パワハラだと言えるでしょう。
一番大切なのは、あなたが辛いかどうかだと思います。
辛いと思ったら、早めに周りの信頼できる人に相談してみましょう。

また、あなたが相談された場合、私感を入れず、あなたを頼っていることを忘れず、相手の立場になって考えてあげてください。

どうしても解決できない場合

どうしてもお悩みを解決できない場合は、カウンセラー北原きょうこにご相談ください。

カウンセラーは相談者様の味方で、守秘義務もありますので、あなたにとってここは『安心・安全』な場所です。

悩むことは恥ずかしいことではありません。
悩みを相談することは恥ずかしいことではありません。

恋愛、結婚生活、性の悩みなど、私自身も様々な悩みを経験してきました。
心理学で学んだ知識と人生経験での知識を総動員して、あなたの『どうしたい』を明確にし、それを達成するサポートをさせていただきます。

北原きょうこのカウンセリングルームはこちら

職場のお悩みはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次